2012年10月09日
秋季小中学生大会Bクラス!
8日、県総合運動公園
に於いて、「愛媛県秋季小中学生テニス大会
」Bクラスの試合が行なわれました
ボクがかかわっている子供達は、小中男女合わせて6人が出場しました
夏季大会で5位の悔しさを、今大会第1シードの重圧の中リベンジを果たしました
終始安定したプレーでした。決勝戦のようなプレーが出来ればAクラスでも上位に食い込みます
夏季大会で3-0リードからの敗戦を糧に、この3ヶ月間ボクの周りにいる誰よりも頑張って練習したと思います
結果は、決勝タイブレークで負けて準優勝ではありますが、この頑張りは間違いなくこれから生かされるはずです
父親とテニス
にあまり興味を示してこなかった長女・茉也が、なんと×②優勝してしまいました
Aクラスで・・・なんて欲張っていません。これを機に少しでもテニスを頑張ってくれたらいいな。。。と、切に願っています
【番外編】
息が詰まるような試合を見続けて疲れました
(
の後、こんな格好のまま1時間くらい寝ていたそうです
)
さぁ、明日から新人戦、そして週末秋季Åクラスと続きますが、子供達の活躍を期待しています




ボクがかかわっている子供達は、小中男女合わせて6人が出場しました

そして、なんと4種目中3種目で決勝進出の好成績を収めてくれました
《小学生女子》
優勝 鳥海里帆(道後小)
夏季大会で5位の悔しさを、今大会第1シードの重圧の中リベンジを果たしました

終始安定したプレーでした。決勝戦のようなプレーが出来ればAクラスでも上位に食い込みます

《中学生男子》
準優勝 野間全(垣生中)
夏季大会で3-0リードからの敗戦を糧に、この3ヶ月間ボクの周りにいる誰よりも頑張って練習したと思います

結果は、決勝タイブレークで負けて準優勝ではありますが、この頑張りは間違いなくこれから生かされるはずです

《中学生女子》
父親とテニス


優勝 中岡茉也(松山南)
Aクラスで・・・なんて欲張っていません。これを機に少しでもテニスを頑張ってくれたらいいな。。。と、切に願っています

【番外編】
息が詰まるような試合を見続けて疲れました



さぁ、明日から新人戦、そして週末秋季Åクラスと続きますが、子供達の活躍を期待しています

投稿者 hk.tennis 23:51 | コメント(1)| トラックバック(0)
激似過ぎだと感じるのは私だけでしょうか?