選抜ジュニア四国予選IN高知!

とりあえず最新ネタから


昨日から『全国選抜ジュニア



この大会は、12歳以下男女・14歳以下男女の計4種目行なわれ(各種目、各県の上位5名ずつの計20名によるトーナメント戦です。)、上位2名が全国大会の出場権を獲得します

教えている子供達の上位進出者です
12歳以下 優勝
築山柊哉(パルスポーツ)
全国大会での上位進出を期待しています
14歳以下 3位
大西未来(愛媛TTC)
12歳以下 5位 鳥海里帆(愛媛TTC)
14歳以下 5位 二宮歌保(愛媛TTC)
【番外編】
優勝した柊哉と
孫の応援に駆けつけた泰三さん夫妻と(さらは
)
、山内コーチ・西田家族・松大
OG旧姓・下村夫婦・偽者の坂本竜馬と
土日の出来事!
レッスン・練習・ランニング・体幹トレーニングの後、道後にある、とある旅館にて1泊2日の「家族会


飲み会以外では存在感の薄いボクは、最後尾で嫁の顔に隠れています
オコゼ、最高でした
娘達が一緒に写ってくれないので、彼と一緒に
17日(日)
朝、旅館のバイキングを食べ、昼から愛南町にお墓参りにいきました

娘達だけでいつもの場所で記念撮影
(一緒に写りたかったのに
)
高速が津島まで延びたおかげで、半日で往復できるようになりましたが、ボクはずっと運転で嫁&娘達は爆睡


そしてちょうど





発泡スチロールを開けてビックリ、活きているワタリガニがたくさん
おがくずを洗い落とすと暴れまわるワタリガニ達
熱湯風呂に入れるのは心苦しかったですが、美味しくいただきました
本当にありがとうございましたm(_)m
今回の土日は、贅沢食材をたらふく食べれたありがたい土日でした
道後温泉ベテラン!




県内のベテラン大会は、昨年のこの大会以来1年ぶりのエントリーです





今年の結果は・・・
ダブルスは、明比と組んで優勝
シングルスは、残念ながら準優勝でした
昨年は捻挫の後のエルボが長引き思うように



という訳で、今年は、都市対抗四国予選等で最近出てなかった『道後温泉トーナメント



【

恒例のベテラン懇親会
参加者全員で記念撮影
これも恒例、愛媛界』を明るく照らす先輩方
デビュー???
2週間前の宇和島レッスンの帰りので、目の痛さとくしゃみの連続
先週の宇和島レッスンの帰りので、目の痛さ・鼻水・くしゃみの連続
春一番の吹いた先週の金曜日は、午前のレッスン中、目のかゆさとくしゃみの連続
そして今日、午前中の練習でくしゃみの連続(今までなかったのに
)
これってもしかして・・・
認めてしまうと負けてしまいそうなので、とりあえず中国のせいにしておきます
強盗ではないですよ
今日のランニングは、この格好で走りましましたが、世間様の目は冷たかったです
たぶん、花粉症ではないはず
と、自分に言い聞かせてます
ボクの土日!
早朝レッスン



先週同様、2対1のふりまわし中心のメニューに筋トレ、地獄の罰ゲームと学生と同じメニューをこなし、最後に10㎞のランニングで締めました


レッスン・練習・筋トレ・ランニングとやりたい事がすべてできました
満足
そして


久しぶりの焼肉をみんなで堪能しました
3日(日)
前日の



そして、部活終了後大学の






2人(1人と1匹)共に頑張りました
帰宅後、たくさん走り回って疲れたこもも




親バカですが、かわいい
という訳で、家族との時間を大切にしながら、レッスン・練習も頑張れた充実した土日でした

さあ今週も1週間、頑張っていきましょう