2011年05月29日
5月!
本当によく
が降りました
今月は残り2日だけど、計算してみるとなんと×②、7日しかレッスンしていません
こんなことなら・・・ゴールデンウィークお休みするんじゃなかった
とか、大阪に試合に行くんじゃなかった
とか、イロイロ考えるけど「後の祭り」です
しかしながら、今週末4日からの九州選手権(福岡博多の森テニスコート)には参加して、ガッツリとポイントを稼いで、全日本の出場権を獲得してきたいと思います
(行かせてくれてありがとう
)
そんなこんなでイッパイ迷惑をかけている家族への罪滅ぼしに、昨晩、以前から何度も連れて行けと言われていた(ボクの苦手な)カラオケに行ってきました
娘達は、とっても楽しそう
ボクは、頑張って盛り上げました
告白
6月の土日はすべて
に居ません
次回は、夏休みにまた
に行こう


今月は残り2日だけど、計算してみるとなんと×②、7日しかレッスンしていません

こんなことなら・・・ゴールデンウィークお休みするんじゃなかった



しかしながら、今週末4日からの九州選手権(福岡博多の森テニスコート)には参加して、ガッツリとポイントを稼いで、全日本の出場権を獲得してきたいと思います


そんなこんなでイッパイ迷惑をかけている家族への罪滅ぼしに、昨晩、以前から何度も連れて行けと言われていた(ボクの苦手な)カラオケに行ってきました

娘達は、とっても楽しそう

ボクは、頑張って盛り上げました

告白



次回は、夏休みにまた


2011年05月22日
おめでとう!
タイトルとはまったく関係ないんだけれど、一昨日の夜、久しぶりに1日中フルにレッスンをして
に帰って、いつものようにお風呂に入って冷蔵庫を開けてみると、なんと×②ボクの生きがい
がないではないか
『働かざるもの、飲むべからず』だそうです
確かに今月は、ゴールデンウィークはお休みし、連休明けは
が続き、そのまま大阪毎日OPへと、ほとんどレッスンはしていない
今週の週間天気予報でも、ほとんど
マークでした
2週間後に九州選手権に出るのを、いつ嫁さんに言おうか悩んでいます
何か良いアドバイスがあれば教えてください
うちの話はさておき、おめでたい話題を紹介したいと思います
同業者
西田と松大テニス部OGで何度も一緒に全国大会に行った旧姓今井ちゃん夫妻に、先日第1子が誕生しました
そして昨日、その赤ちゃん『孝星(こうせい)』君に会いに行ってきました
5月7日14時13分生まれ、49cm・3020gだそうです
本当にちっちゃく、とてもかわいかったです
ボクは寝ている彼をなんとか起こそうとしましたが、ずっと寝ていました。きっと大物になるでしょう
これからの彼の成長が楽しみです
そして、昨日もう1つおめでたい事がありました
昼
の友I手君(松山市役所)と、TTC
でお世話になっている旧姓星野さん(パルスポーツ)の結婚式がありました
おめでとうございます
これからの結婚生活は、お互いを認め合い、助け合い、許しあいながら、よい家族を築いていってもらいたいと思います
(ボクが言うのはなんだけど
)
ボクの九州行きも許して欲しいなぁ
(ボクの独り言です
)
両家族共、またうちにゆっくり
やりに来て下さ~い
※遠征が終わるまでは、
は持参でお願いします。。。



『働かざるもの、飲むべからず』だそうです

確かに今月は、ゴールデンウィークはお休みし、連休明けは


今週の週間天気予報でも、ほとんど


2週間後に九州選手権に出るのを、いつ嫁さんに言おうか悩んでいます

何か良いアドバイスがあれば教えてください

うちの話はさておき、おめでたい話題を紹介したいと思います

同業者



5月7日14時13分生まれ、49cm・3020gだそうです


ボクは寝ている彼をなんとか起こそうとしましたが、ずっと寝ていました。きっと大物になるでしょう


そして、昨日もう1つおめでたい事がありました

昼





これからの結婚生活は、お互いを認め合い、助け合い、許しあいながら、よい家族を築いていってもらいたいと思います


ボクの九州行きも許して欲しいなぁ


両家族共、またうちにゆっくり


※遠征が終わるまでは、

2011年05月19日
大阪毎日オープン!
14日(土)の早朝6時半に
を出発し、神戸総合運動公園(旧グリーンスタジアム神戸の隣)で行われる第86回毎日オープンテニス選手権に出場し、さっき帰って来ました
(ホテル暮らしは、しばらく嫌だ
)
以前紹介した『面白くない、お笑い芸人
』原田りょうすけ、同じく松大テニス部OBで神戸でテニスコーチをしている草野と一緒に記念撮影
今回、ベテラン大会では初めて明比と一緒に海外(四国外)遠征しました
夜は、同じく愛媛から出場しているO智さん(住友クラブ)と、応援に来てくれていた『面白くない、お笑い芸人
』と一緒に食事をしました
(なんだか、アケビの髪型が気になる・・・)
遠征中にみんなで
に行くのは楽しいのだけど、
を(3杯まで)控えるのが本当に辛いです
試合は
OP初出場のダブルスは、ノーシードながら初戦をストレート6-2・6-3で勝ち、2回戦(第4シード)に6-2.6-3で勝ち準決勝進出
しかしながら準決勝の相手は、昨年のチャンピオンで、一般の全日本選手権にも出ている選手達です
なすすべなく1-6.1-6の完敗でした
力の差を認識しました
もっと練習しないといけない
ダツボウ
シングルス(今回、第5シード)は、初戦は6-1.6-0、3回戦は6-2.6-4と順調に勝ち上がりました
そして準々決勝(第1シード)、スタートは緊張から自分のプレーができなかったけれど、徐々に落ち着きを取り戻し、大事なポイントを取る事ができ6-4.6-3で何とか勝つ事ができましたが
準決勝では、逆に大事なノーアドの6ポイントすべてを失い2-6.4-6で負けてしまいました
ここ一番の時に、ポイントだとか、相手ではなく、
だけに集中していかなければならないと再認識させられる大会でした
また明日から、来月の九州選手権に向けて練習&トレーニングを頑張ります
(努力しないと、道は開けない
)
たくさんの皆様からの激励・応援、本当にありがとうございました



以前紹介した『面白くない、お笑い芸人


今回、ベテラン大会では初めて明比と一緒に海外(四国外)遠征しました

夜は、同じく愛媛から出場しているO智さん(住友クラブ)と、応援に来てくれていた『面白くない、お笑い芸人


遠征中にみんなで



試合は

OP初出場のダブルスは、ノーシードながら初戦をストレート6-2・6-3で勝ち、2回戦(第4シード)に6-2.6-3で勝ち準決勝進出

しかしながら準決勝の相手は、昨年のチャンピオンで、一般の全日本選手権にも出ている選手達です

なすすべなく1-6.1-6の完敗でした


もっと練習しないといけない


シングルス(今回、第5シード)は、初戦は6-1.6-0、3回戦は6-2.6-4と順調に勝ち上がりました

そして準々決勝(第1シード)、スタートは緊張から自分のプレーができなかったけれど、徐々に落ち着きを取り戻し、大事なポイントを取る事ができ6-4.6-3で何とか勝つ事ができましたが

準決勝では、逆に大事なノーアドの6ポイントすべてを失い2-6.4-6で負けてしまいました

ここ一番の時に、ポイントだとか、相手ではなく、


また明日から、来月の九州選手権に向けて練習&トレーニングを頑張ります


たくさんの皆様からの激励・応援、本当にありがとうございました

2011年05月17日
初 携帯からの投稿!
決してブログを書くのが面倒になってるのではなく、先週末から神戸(大阪毎日オープン)に試合で来ています
パソコンがなくても、携帯から投稿できるのを忘れていました
詳細は帰ってから書きますが、途中経過です
ダブルス(ペアは、今回も明比
)は、残念ながら力及ばず準決勝で敗れて3位
シングルは、今日第1シードに何とか勝って、明日準決勝になります
良い報告ができるように、明日も頑張ります
でも、財布の中が

パソコンがなくても、携帯から投稿できるのを忘れていました

詳細は帰ってから書きますが、途中経過です

ダブルス(ペアは、今回も明比


シングルは、今日第1シードに何とか勝って、明日準決勝になります

良い報告ができるように、明日も頑張ります

でも、財布の中が

2011年05月11日
最悪な1日(涙)
毎週水曜日は、1日中、宇和島でレッスン
の日です
昨日の天気予報(ある予報によると宇和島の降水確率
は、1日中100%
)で、ある程度無理かもしれないと覚悟はしていたが、朝起きるとレーダーでは雲はなく、少しでもできればと思い宇和島に向かいました
目覚ましテレビ
の占い『カウントダウンハイパー
』で、ボクの星座「しし座
」が1番だった事も、悩んでいるボクの後を押しました
10時からスタートなのでいつも通り8時に
を出発したのですが、到着寸前の9時半前に
が降りだしました
なんとか止む事を期待しながら、携帯のレーダーと雲を眺めながら、昼まで1人
で待機しました
降水確率
・時間帯予報
・レーダー
、そして、ボクの天気予想士(予報士ではありません
)の勘、すべてが今日は
できないという方向だったので、残念ではありましたが松山に帰る事にしました
帰る道中
もずっと大
だったので、「今日は仕方なかったな
」と思いつつ、先輩予想士S谷コーチの
に寄らしてもらって意見を聞きましたが、大先輩も同じ意見だったのでホットしました
しかし、帰ったものの宇和島の天気ばかりが気になる
ずっと
なら諦めもつくのだけれど
ボクが帰って少ししてから、さっきまでレーダー上では
は降っていない
宇和島でレッスン
を受けていただいてる皆さん、すみませんでした
夕方、ボクが日課のランニング
をしようとしたら
が降り、大学に練習を見に行ったら
が降り・・・運がついているはずが、雨雲
がついてくる最悪な1日でした


昨日の天気予報(ある予報によると宇和島の降水確率



目覚ましテレビ




10時からスタートなのでいつも通り8時に



なんとか止む事を期待しながら、携帯のレーダーと雲を眺めながら、昼まで1人


降水確率






帰る道中





しかし、帰ったものの宇和島の天気ばかりが気になる

ずっと


ボクが帰って少ししてから、さっきまでレーダー上では


宇和島でレッスン


夕方、ボクが日課のランニング





2011年05月06日
5日!
昨晩と言うか、今朝まで飲んでいて超二日酔いではありましたが、買出しを済まし予定通り11時から松山大学御幸コートでバーべQ&テニスをしました
(この日の朝は、まっすぐ歩く事もできず、久しぶりに歯ブラシが口の中になかなか入りませんでした
)
今回の参加者は、総監督N矢さん・学生課のとくちん・東京に赴任中のT橋さん・女子部コーチのT所さんと息子のなお君・監督のS広・OBのT田・K中・K村・Y田・大学院のH塚・在校生のK谷・新入生のYちゃん・そしてうちの家族というメンバーでした
今回は、先週から始めた三女の咲心の方が頑張って
してました
(1コ上のなお君とちょっとだけラリーが続きました
)
前日、びっくりするくらい
やる気をみせていた茉也は、今日は我が家の愛犬(1年前に突然我が家に養子
やっぱり女の子
)こももちゃん
と遊ぶ方が楽しい様子
一緒に写っているYちゃんのようにテニスを一生懸命頑張る選手になってほしいなぁ
最後には、みんなで記念撮影をしました
本当にボクの内臓は疲れています
今度の土・日の夜は、ゆっくりしようと心に誓っています
(たぶん
)


今回の参加者は、総監督N矢さん・学生課のとくちん・東京に赴任中のT橋さん・女子部コーチのT所さんと息子のなお君・監督のS広・OBのT田・K中・K村・Y田・大学院のH塚・在校生のK谷・新入生のYちゃん・そしてうちの家族というメンバーでした

今回は、先週から始めた三女の咲心の方が頑張って



前日、びっくりするくらい





一緒に写っているYちゃんのようにテニスを一生懸命頑張る選手になってほしいなぁ

最後には、みんなで記念撮影をしました

本当にボクの内臓は疲れています

今度の土・日の夜は、ゆっくりしようと心に誓っています


2011年05月05日
4日!
4日は、以前ブログでも紹介しましたが、ボクの両親の同級生で往年の名プレーヤー
であるH田博之さんと、弟でボクがお世話になっているパルスポーツ
の代表泰三さん、泰三さんの娘家族(T山家)、両親の同級生のK井さん、博之さんの愛弟子M咲ちゃん、それにボクの両親と家族という大人数で
をしました
13時~17時の4時間、3面でみっちり三世代でテニスを堪能しました
県の中学生大会準優勝のM咲ちゃん、U12のチャンピオンのT哉とうちの茉也
(結構刺激をうけたようです
)
テニスコートでは珍しい、博之さん・泰三さん兄弟の2ショット
そして皆さんの想像通り
会に突入
今回は、博之さんの行きつけの三番町にある『彩花』という美味しい居酒屋で一次会をして、ボクの苦手なカラオケに突入しました
このメンバーで、相当盛り上がりました
ちなみに歌わないボクは、
をしこたま飲みながら、リモコンで歌の入力作業をしていました
その後、地元で中学校の同級生達の
会に参加しました
(またカラオケでした
)
結局カラオケには計5時間くらいいたけど、歌ったのは一軒目の締めで『上を向いて歩こう』を少しだけ歌っただけでした
本当に浴びるというか、アルコールに浸かっています




13時~17時の4時間、3面でみっちり三世代でテニスを堪能しました

県の中学生大会準優勝のM咲ちゃん、U12のチャンピオンのT哉とうちの茉也


テニスコートでは珍しい、博之さん・泰三さん兄弟の2ショット

そして皆さんの想像通り


今回は、博之さんの行きつけの三番町にある『彩花』という美味しい居酒屋で一次会をして、ボクの苦手なカラオケに突入しました

このメンバーで、相当盛り上がりました



その後、地元で中学校の同級生達の



結局カラオケには計5時間くらいいたけど、歌ったのは一軒目の締めで『上を向いて歩こう』を少しだけ歌っただけでした

本当に浴びるというか、アルコールに浸かっています

2011年05月03日
日帰り旅行!
朝5時に出発して、岡山のブラジリアンパーク鷲羽山ハイランドに行ってきました
このパークには
17年くらい前に誰かと来たような記憶があります
それはさておき、家族旅行楽しみました
おっと・・・4人で出ちゃいました
(嫌々かぶらされて
)
メリーゴーランド、観覧車など、絶叫系以外の乗り物に乗りました
リオのカーニバルの真似事のようですが、テレビで観ていたのは何かが違う
が降りだす前に出発して、松山に帰ってきました
行きも、帰りも、うちの家族はよく寝てくれました
朝早くから頑張ったご褒美に、ボクの中では松山で1番
に合う食べ物『博多屋』のにわか焼き
を食べに行きました
自然と笑顔が出てきます
本当に幸せを感じます
最後は定番「もつ鍋」で締めました
『博多屋』本店の場所が移転して、自社ビルになっていたのには驚きました
儲かってるんだなぁ
好きの皆さん、是非行ってみて下さい

このパークには

17年くらい前に誰かと来たような記憶があります

それはさておき、家族旅行楽しみました

おっと・・・4人で出ちゃいました


メリーゴーランド、観覧車など、絶叫系以外の乗り物に乗りました

リオのカーニバルの真似事のようですが、テレビで観ていたのは何かが違う



行きも、帰りも、うちの家族はよく寝てくれました

朝早くから頑張ったご褒美に、ボクの中では松山で1番



自然と笑顔が出てきます


最後は定番「もつ鍋」で締めました

『博多屋』本店の場所が移転して、自社ビルになっていたのには驚きました




2011年05月02日
新入生歓迎コンパ!
昨日、松山大学の新入生歓迎コンパが、19時から国際ホテルでありました
今回は最近になく、たくさんのOB・OGの方々が参加して下さいました
特にボクがコーチになってからの後輩達がたくさん来てくれた事が、本当にうれしかったです
(無理やり呼んだんだけど
)
参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました
今年度は、男子7名・女子3名、計10名が入部しました
今年の新入生は、男女共にレベルが高く、即戦力として王座アベック優勝に貢献してくれることと確信しています
(新入生に期待はしているけど、その他の学生達よもっと頑張れ
)
今回来てくれた後輩の中で、異色の職業(松竹芸能所属)の原田りょうすけを紹介します
横山たかし・ひろしの弟子のまったく面白くないピン芸人です
毎週月曜日、通天閣歌謡劇場で司会をしているそうなので、時間とお金を持て余している方は見に行って下さい
普通の人は、決してお金を払って見に行かないようにお願いをしておきます
そんなこんなで、いつものようにあっという間に時間が過ぎていきました
(この画像は4次会か5次会かな
)
※途中で合流した
の友、T原監督(新田)は高知大学出身です。
締めでうどんを食べて(閉店で追い出されて)、おひらきに
なりました

今回は最近になく、たくさんのOB・OGの方々が参加して下さいました

特にボクがコーチになってからの後輩達がたくさん来てくれた事が、本当にうれしかったです


参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました

今年度は、男子7名・女子3名、計10名が入部しました

今年の新入生は、男女共にレベルが高く、即戦力として王座アベック優勝に貢献してくれることと確信しています


今回来てくれた後輩の中で、異色の職業(松竹芸能所属)の原田りょうすけを紹介します

横山たかし・ひろしの弟子のまったく面白くないピン芸人です

毎週月曜日、通天閣歌謡劇場で司会をしているそうなので、時間とお金を持て余している方は見に行って下さい



そんなこんなで、いつものようにあっという間に時間が過ぎていきました


※途中で合流した

締めでうどんを食べて(閉店で追い出されて)、おひらきに

