最近の出来事!
1ヵ月前に注文していた結婚15周年の指輪が届きました(しつこいようですが、何回
飲みに行けるんだろうか・・・
)
嫁は喜んでくれているのですが・・・ボクは支払いに困っています
26日(日)
松山大学部のメンバーとして団体戦に出場
(見かけだけでも・・・白の上下でいるのがボクです
)
久しぶりに円陣組みました
ダブルスで中四国ダブルスチャンピオンである教え子・山本琢也と組んで勝ちました
27日(月)
四女・こもも初めてのお見合いしました
お相手は、アロマくん(7歳)ネクタイを締めて来てくれました
2人(2匹)は、ほとんど緊張して目を合わしませんでした
こもも、緊張し疲れたのか、家に帰って爆睡でした
父親としては今後の動向が気になりますが、注意深く見守っていきたいと思います
全国選抜IN千葉!




この大会は、12歳以下の男女、14歳以下の男女の4種目で日本一を決める歴史と伝統のあるビッグな大会です

U12は24名、U14は32名と出場するのが大変難しく、四国は各種目2名ずつしか参加できません

皇族の方を囲んで参加者全員で記念撮影
愛媛県からは唯一12歳以下男子で築山柊哉(パルスポーツ)が出場
全国のつわもの達を相手に頑張る・柊哉(インドアでフラッシュがたけないので、画像の乱れはお許し下さい
)
結果は、
1回戦 築山柊哉 6-2.6-3 小林君(東北)
2回戦 築山柊哉 4-6.3-6 稲田君(九州)
フィードインコンソレ 築山柊哉 5-8 末田君(九州)
残念ながら、ベスト8進出ならず
しかしながら、12歳以下は上位の子達との差はさほど無いと感じました(14歳以下は・・・
)
夏に行なわれる『全日本ジュニア



今週の出来事!
朝、ボクが大学に練習しにいく前に、茉也が修学旅行からたくさんのお土産を持って帰ってきました

しかし・・・
またもボクにはお土産がありませんでした
茉也よ、ぜんぜん気にしてないから
14日(火)
今週末に行なわれる国体予選出場のために帰省してきた祐生(明治大)と久しぶりに一緒に練習しました

最近の彼の成績は、関東新進優勝、春季関東学生ベスト⑧

ジュニアの時は勝っていたのですが・・・
嬉しいやら、悲しいやら、まったく歯が立ちませんでした
今後益々の活躍を期待しています
15日(水)
暑くなってきたので、こもも


ものすごく貧相になったけど、それはそれで可愛い
親バカですね
プロ野球!


ボクは、11日(土)のナイター、12日(日)のデーゲームを見に行きました

11日、18時にプレイボール

試合前の球場の様子です(この頃は過ごしやすい気温だったのですが
)
試合は打撃戦で熱い試合でしたが、気温は
寒くてを飲むのも大変でした
ラッキー⑦、恒例の風船シャワー
試合は、メジャー帰りの彼の5打数5安打の活躍と、鳥谷選手の満塁ホームラン等のにより11-7で、我が阪神タイガースが勝ちました


は~んし~んタイガース ふれ~ふれふれふれ~
夜中まで歌い続けました
12日、14時にプレイボール

午前中に大学の練習でしっかり汗をかき、着替えも済ませ準備完了
靴もしっかりタイガースカラーバボラの新製品です
(ご入用の際は連絡をお願いします。)
さて、試合の方はWBC代表の彼の先発で前日とうって変わって投手戦に
ツバ九朗だったかヤクルトのマスコットがバックスクリーンの上に
これまたWBC代表の彼のホームランで逆転、そして4-2で勝ちました
ここ松山で③連勝ボクの応援の成果かな
は~んし~んタイガース ふれ~ふれふれふれ~
今年は優勝して、ビールかけやるぞ
四国選手権IN高知!
5日~高知・春野運動公園で行なわれた『四国選手権
』に出場しました
GWが重なっている事もあり、どの種目もエントリーが少なかったのが寂しかったですが・・・
そのおかげで自由な時間を作る事ができ、学生以来、久しぶりの高知観光する事ができました

竜馬ぜよ~
桂浜に行ったのは約15~16年振りでした(昔、誰と一緒に行ったのかは内緒にしておきます
)
「はりまやばし」、同じ赤という事で同化してみました
観光の話はこれくらいにして、試合の結果ですが・・・
シングルスは残念ながら準決勝で負けちゃいましたが、ダブルスは、なんとか優勝


今回ペアを組んだ中島君と
次回の大会では、ダブルスだけではなくシングルスも、もっと×②頑張ります
たくさんの皆様からの応援、本当にありがとうございましたm(_)m
ボクのGW!

とりあえず、ボクのGWを時系列で振り返っていきます
3日(金)憲法記念日

朝5時に起きて、徳島・大神子コートで行なわれる「四国中学生



茉也もペアのおかげで四国大会初参戦でしたが・・・

教えている子供達は、残念ながら2日目(単・複共にベスト4)に残る事が出来なかったので松山に日帰りして、久しぶりの『鶏割烹一八


※ボクだけじゃなく、家族も一緒ですから
4日(土)みどりの日

午前中は、早起きして10キロメートルのランニング



そして午後からは、従兄弟家族とBBQ




従兄弟と二人でオセロを結成(言わなくても分かると思いますが、僕が黒い方です。)
盛り上がってきました
しょんべん小僧・咲心
昔は小学1年生だった・ボク
釣りに行っていた人からチヌをいただきました(釣りたての新鮮な魚、いつでもお待ちしています
)
5日(日)こどもの日

松大コート



そして夜は、嫁の〇〇歳の誕生日パーティー


子供の日に生まれたから、永遠に子供だそうですアホか
6日(月)振替休日

5時に起きて、自分の試合「四国選手権


※この結果は、また次回書きたいと思います

今回のGWは、久しぶりに家族と過ごす時間が長かったので本当に良かったです

