2012年11月05日
東京遠征記パート2!
お待たせしました、「東京遠征記パート2!」(観光編)を書きたいと思います
我が松山大学が決勝までいくと思い、24日(水)~28日(日)の4泊5日で予定した東京遠征でしたが、前のブログでも書きいたように、残念ながら25日(木)には全日程終了
残り2日半を『大都会東京
』で、松山生まれ松山育ちの「伊予っ子」のボクが、どのように過ごしたかをお伝えしたいと思います
まずは、25日の
島田大先輩、東京に研修に来ていたOB・後藤(四電ビジネス)とホテルの近く「蒲田
」で今回の王座の反省会
(治安の悪さにビックリ
)
26日(金)
午前中、今まで東京には何度も行っているんだけど一度も足を踏み入れてなかった「秋葉原
」の電気街に行きました
ブラブラ歩きまわり、あまり興味はないけれど「AKB劇場
」にも行ってきました
(しかし、怪しい人が多かった・・・萌え~
)
その後、リニューアルした「東京駅
」を見学、そして「新マルビル
」でランチ
そして
は、別行動だった末と「新宿
」合流して

我が松山大学が決勝までいくと思い、24日(水)~28日(日)の4泊5日で予定した東京遠征でしたが、前のブログでも書きいたように、残念ながら25日(木)には全日程終了

残り2日半を『大都会東京


まずは、25日の

島田大先輩、東京に研修に来ていたOB・後藤(四電ビジネス)とホテルの近く「蒲田



OB・後藤(左)と末廣監督、締めのラーメン屋で(二人共目が怪しい
)
26日(金)
午前中、今まで東京には何度も行っているんだけど一度も足を踏み入れてなかった「秋葉原


ブラブラ歩きまわり、あまり興味はないけれど「AKB劇場



その後、リニューアルした「東京駅



「東京駅」の見学は、5分もかかりませんでした
その後、屋根のない2階建てバスの「はとバス」に乗ってみました
真上に見える「スカイツリー」も絶景でした
なにより、ガイドさんが可愛かったのと、屋根のない開放感に納得
そして



行きつけの串揚げ屋の1Lと普通の中ジョッキ
(ちなみに、大きい方がボクのです
)
そんな、こんなで、フライデー終了。
続編(友人編)に続く