2011年12月02日
今シーズン!(波乱万丈の下半期)
順風満帆の上半期で出場権を獲得した全国大会が4つ、一般で出場する団体戦『全日本都市対抗
』以外の大会では優勝のチャンスがあると思っていました
7月・『全日本都市対抗
IN岐阜』では、チームの皆さんとパートナー祐生の活躍で初戦を突破したものの、2回戦でジャパンオープンJrのチャンピオンのスマッシュを思い切り至近距離でぶつけられ、頑張り及ばず敗退
(今考えれば、これが始まりだったかも・・・。)
9月・連覇を目指した『日本マスターズ
IN石川』では、順風満帆の上半期に稼いだポイントで第3シードをもらっていたのですが、試合前日に食べた白身の刺身かつくね串の半焼けにあたり、胃痛と吐き気に襲われながらの試合(とにかく苦しかった
)結果は、なんとか5位
10月・『全日本ベテラン選手権
IN名古屋』、Sでは第7シードをもらいながらも初戦敗退
(対戦相手は、今ランキング8位になっています。)Dは、初戦から第2シードとあたりチャンスはあったけれど敗退
(優勝する為には関係がないのですが、ドロー運が悪かった
)
11月・全国大会最終戦『グラスコートベテラン
IN佐賀』では、S第4シードをもらっていたにもかかわらず大会の1週間前に右足小指の骨折
で欠場
なんとか動けるようになった先週の今シーズン最終戦『ダンロップ四国決勝大会
IN高松』では、試合途中で肉離れ
こんな感じで本当に波乱万丈な下半期でしたが、これから始まる忘年会
で悪いものはすべてトイレに流していきたいと思っています
(※試合モードから忘年会モードにスイッチが切り替わりました
)


7月・『全日本都市対抗


相手は2人共大学生、パートナー祐生は高校生(ボクも気持ちは19のままです
)
9月・連覇を目指した『日本マスターズ



10月・『全日本ベテラン選手権




11月・全国大会最終戦『グラスコートベテラン



なんとか動けるようになった先週の今シーズン最終戦『ダンロップ四国決勝大会


ボクの怪我のせいで本当に迷惑をかけました明比夫妻
(来年も懲りずに組んでやって下さい」
)
こんな感じで本当に波乱万丈な下半期でしたが、これから始まる忘年会


